FPDフォーラム趣旨

FPDフォーラムは、ディスプレイ業界の皆様の情報共有と交流を目的とした会合で、2000年から京都で開催してきました。当時は、日本のディスプレイ産業が全盛の時代で、多くのディスプレイメーカを中心に設備メーカや部材メーカが活発に活動していました。その後、ディスプレイ産業は、韓国・台湾・中国に移っていきましたが、現在でも日本の設備メーカや部材メーカは高い技術力を持って世界市場でのビジネスを展開しています。ディスプレイのみならず半導体や電子デバイスの世界は技術の進歩がとても速く、この業界で生き残っていくためには様々な情報を的確に掴むことが重要です。また、世界情勢や事業環境の変化も激しく、これらの課題には業界全体で情報を共有しながら進んでいくことも必要です。FPDフォーラムでは、最新の技術動向や業界動向を共有しながら業界全体の結束を高めて行くための交流の場として、毎年春(5-6月頃)と秋(10-11月頃)の年2回業界関係者が集い、最先端の情報共有と交流を提供する場として、多くの皆様にご参加頂いています。コロナ禍の2020-2021年は開催回数を年1回に絞りましたが、2022年には業界の皆様の熱意で節目となる第40回の会合を盛大に開催することができました。2023年は、本HPを開設し運営体制やプログラムも拡充していきますので、引き続き多くの業界企業・関係者の方々にご参加頂き、各企業および業界の発展の場として活用頂ければ幸いです。

代表幹事 北原   洋明


第42回開催報告

2023年6月9日(金)第42回 フォーラムは満席にて盛会のうちに終了致しました。ご参加有難うございました。


「開催プログラム」


ダウンロード
第42回FPDフォーラム報告_開催プログラム.pdf
PDFファイル 267.8 KB


「開催風景」


ダウンロード
第42回FPDフォーラム開催風景.pdf
PDFファイル 662.6 KB


XRおよびマイクロディスプレの技術と産業の未来/北原洋明 - YouTube



「写真の閲覧のためのパスワードは、第42回フォーラムの各資料(PDF)を開けるためのパスワードと同じです。
講演資料のアクセス情報はフォーラムの直前に参加者の皆様にメールでご案内しております。」

直近、終了したフォーラム


第43回FPDフォーラム

日程: 2023年11月10日(金) 
場所: 京都リサーチパーク

詳細はこちら